トラベルリテラシー-海外
マカオ観光前に知っておきたい4エリアと行き方を地図で予習します。観光コース、ホテル選びに役立ちます。これからマカオ旅行に行く人、検討中の方向け。 マカオ/地図/マップ/エリア/マカオ半島/タイパ/コタイ/空港/フェリー/ターミナル/
2018年の初頭に念願のマレーシアのパンコール ラウ リゾート(Pangkor Laut Resort)に行ってきました。前回に引き続きパンコール ラウ リゾートを写真を中心に紹介していきます。 www.pangkorlautresort.com 前回の記事はこちら 到着 この島の宿泊者専用の…
2018年の初頭に念願のマレーシアのパンコール ラウ リゾート(Pangkor Laut Resort)に行ってきました。 宿泊者のみが入島できるプライベートアイランドになっており、1島1リゾートの先駆けとなったリゾートと言われています。 この記事ではクアラルンプール…
皆さんは旅行に行ったときのお土産に迷いませんか? 今回はスペイン旅行におすすめするお土産をランキングにしました。是非参考にしてください。 1位:カカオサンパカのチョコレート 1位はカカオサンパカのチョコレートです。スペイン王室御用達のチョコーレ…
雑誌やインターネットでマドリードの観光情報を調べると、市場、バル、フードコートがひとつになったグルメ市場が人気とのことでした。行ってみた結果、すっかりはまってしまいました。だって真っ昼間からワインと極上のおつまみを楽しめるんです。マドリー…
Three UKのデータ通信用プリペイドSIMカードを実際に海外旅行で使ってみました。試した国はアメリカ、スペイン、マカオ・香港です。本当に通信できるのか?通信速度は問題ないか?など気になる方がこのページを見ていることと思います。 結論としてはこれら…
マカオ旅行者のために要所を盛り込んだ地図を作成しました。Googleマップで用意したので是非御覧ください。 マカオ/地図/マップ/グーグルマップ/エリア/マカオ半島/タイパ/コタイ/空港/フェリー/ターミナル/アクセス
2017年10月にマカオの『Four Seasons Hotel Macao 』 に宿泊したのでレポートを残しておきます。ちなみに中国語では『澳門四季酒店』と書きます。澳門はマカオのことで、読み方は日本語で言うとアォメンに近いです。マカオ、という発音ではないのでご注意を…
ラスベガスの噴水ショーで有名なホテル『ベラージオ(BELLAGIO)』のUBER対応状況を写真で紹介します。 僕はラスベガス旅行時の移動手段としてUBERを利用します。レンタカーがあっても、です。ロサンゼルスからレンタカーでラスベガスに行くことが多いので、…
Wynn Encore(ウィン・ラスベガス アンコール、2008年12月オープン)の宿泊レポートです。ホテル王:Steve Wynn氏の構想したホテルということで、ラスベガス・ストリップにあるホテルの中でも格式の高いイメージです。 ストリップの中でも北の方に位置してお…
2017年2月にマカオに行ってきましたので宿泊したWynn Palace(ウィンパレス)のホテルレポートをします。オープンしたばかりのホテルだからかネット上にレポート記事が少なかったです。記事の下の方は写真をたくさん載せたのでこれからマカオに行く人の参考…
先日中国に行くことがあったので、実際に使ったVPNサービスについてブログにしたためておきます。VPNとはなんぞや?という方は中国でLINEとかGmailを使うために必要なサービス、くらいの理解で大丈夫です。 中国では規制されているWEBサービス(LINE、Google…
僕はラスベガスが大好きです。だからこそラスベガスに行く計画のある方には事前に映画等でイメージを膨らませてから行ってもらいたいです。そこでラスベガスに行く前に見ておきたい映画を勝手にいくつか紹介します。 1. オーシャンズ11 ラスベガスのカジノを…
前回に続いてラスベガスレポートをお届けします。 前回はホテルの外観だけの紹介だったので、僕が宿泊したホテルを中心にその以外の部分を紹介します。 ラスベガスのホテルについて ラスベガスのホテルはそれ自体が観光地みたいなもので、ホテルの中にはレス…
人生2回目のラスベガスに行ってきました。ラスベガスは世界中の街の中で東京の次に好きな場所です。ラスベガスの魅力はたくさんありますが、ホテル・カジノ・ショー・夜景・バフェ・リゾート感ですね。まだ行ったことがない人は写真を見て魅力を感じ、是非と…
サンタバーバラ 今夏、アメリカは西海岸・カリフォルニア州ロサンゼルスに行ってきました。その道中で訪れたカリフォルニア州サンタバーバラを紹介します。サンタバーバラはロサンゼルス国際空港から150kmほど、車で2時間前後のところにあります。スペイン風…